
滑床渓谷テントサウナツアー開催中!
サウナを生んだ国フィンランドではサウナは屋外でするのが定番です。そんな
2021.2.24
愛媛と言えば滑床渓谷!ここは天然のスライダーが多数ある、日本有数のキャニオニングスポットでもあるのです。Forest Canyonでは滑床渓谷を舞台に、1DAYコース、ハーフDAYコースで様々なアクティビティをご用意。お子様は5歳から参加可能なツアーもございます。いよいよ春休みシーズン。友だちと、家族と、忘れられない思い出を作っていってください!
2021.2.17
ゴムボートで急流を下っていく「ラフティング」。水しぶきをあげ波に立ち向かっていく様子に何ともスリルがあります。シーズンが始まると四万十川にも大勢の方々が遊びにこられます。ラフティングをする際は、評判の専門ガイドを選ぶことが安全の秘訣です。ここでしか味わえない、日常生活と隔絶されたスリルと興奮をあなたも味わってみませんか。
2021.2.10
仲間がキャニオニングではしゃぐ姿を写真に撮りたい…。誰もが思うことです。しかし、飛び込みやスライダーで楽しむあまりカメラを紛失、あるいは破損させてしまうことがあるのでおすすめしてません。その代わり、ガイドが皆さんの様子をしっかり撮影致します。撮影はガイドにお任せして、皆さんはアクティビティに専念してください。
2021.2.3
フォレストキャニオンでは近隣の宿泊施設の紹介・手配もしております。宿の中には「フォレストキャニオン」価格で泊まれるところも!?是非、ご用命ください。また、ランチがついていないコースのために、Optionページからおすすめ飲食店のランチを事前予約できるようになっています。滑床渓谷の地元名産も味わって行ってください。
2021.1.27
フォレストキャニオンでは、キャニオニングに必要な、ライフジャケットの他、専用シューズやヘルメットを用意。レンタル料はコース料金に含まれています。お客様は濡れても問題ないように、水着やタオルなどをご持参ください。しかし何と言ってもコロナ禍。マスクをお忘れなく!その他必要な持ち物についてはお問い合わせください。
2021.1.20
キャニオニングは初心者歓迎!なにしろ、これまでお申込みいただいたほとんどの方は初心者でした。子供からお年寄りまで幅広くお楽しみいただけるよう、熟練のガイドたちが安全・安心に注力してサポートするので、心置きなく滑床で目一杯はしゃいでください!泳げない方も大丈夫!ウェットスーツとライフジャケットで安心して楽しんで頂けます。
2021.1.13
「ハーフDAYコース」をご紹介!体力に自信ない方も安心して滑床の魅力を感じて頂ける内容です。キャニオニングの現地までは、しっかり舗装された遊歩道で向かうので安全・安心。もちろん、最後は迫力あるS字スライダーにも挑戦!遊び時間はたっぷり2時間以上。半日でも十分に滑床渓谷のワイルドさ、すばらしさを体感できるコースです。
2020.12.23
滑床渓谷といえばキャニオニング! フォレストキャニオンでは、経験豊かな熟練ガイドを多数そろえ、あなたの旅を忘れられないものにして見せます!滝滑り、ターザンジャンプ、飛び込み!カップルでもグループでもファミリーでも!大人も子供もびしょぬれになって大冒険!愛媛に来たらぜひ、私たちと大自然を冒険しましょう!
2020.12.17
本格的な冬到来です。ここ最近、滑床渓谷の気温もグっと下がり、最低気温は氷点下になる日も。滑床渓谷キャニオニングは来春から営業再開となります。来シーズンのご予約やお問い合わせは冬季も承っておりますので、お気軽にお問い合わせくださいませ。何かと気忙しい時期ではありますが、体調には気を付けて元気に年末年始を乗り越えましょう。
2020.12.09
さて今回は「ファミリーコース」をご紹介。滑床・四万十の大自然を舞台に、親子の絆を深めます!コース内容はたくさんのレパートリーの中からレイアウトし、皆さまに合わせたコース内容にいたします!特にお子様に大人気なのは滝滑り!小学1年生から参加OKで、事前に熟練ガイドが基本姿勢からレクチャーするので安全・安心!楽しい思い出をいっぱい作ってください!
2020.12.02
またまた「コンボツアー1DAY」をご紹介!実はコンボツアーは2つあり、今回のは半日キャニオニング、そして午後はちょっとハードなパックラフティングのコンボコースで、滑床・四万十川を大冒険!川を漕いで進むだけでなく、難所を流れに逆らって歩いたりと、より冒険度が高いのが特徴!中学生以上の体力自慢の方は是非!ゴールした時の達成感は一生忘れられません!